Mac Miniに常時Time Machine用HDDを接続する

Mac MiniのTime Machine機能を使うときは、「定期的にTime Machine用のHDDを挿抜して使う」のと「常時接続している」のとどちらが正しい使い方なのでしょうか。最近Macを使い始めた人間としてはその辺がよくわからないのですが、とりあえず私は下記のようにして常時接続しています。

当初は、手近にあった2.5インチのHDD(750GB)を使い、このようなむき出しで使うアダプタで接続してました。

これでうまくバックアップが取れていたのですが、都度つけたり外したりというのがメンドクサイ。そこで、実験的に、手持ちのBuffaloのUSB2.0接続外付けHDDに入れてみることにしました。ポイントはこのHDDのケースが「電源連動」機能があること。もしTime Machineのバックアップが終わった後に電源を切ってくれるようなことがあれば、つけっ放しの運用もできるんじゃないか?と思ったのです。

今まで使っていた3.5インチのHDDを外して、Time Machine用に使ってた2.5インチHDDをポン付け。当然ネジ穴はあいませんので両面テープで留めただけにしています。

結果は...。うまく電源連動してくれます!2.5インチHDDをケースの中に入れたこともあり、バックアップ中もほとんど音が気になりません。ごく稀にMacのシステム側がTime Machine用HDDを見失うことがありますが、十分快適に使えています。